2018年07月14日

かたつむり

最近子供が保育園でかたつむりの手遊びをしているらしく

家でこのポーズをよくやっているのですが





DSC_2322.JPG







たぶん実際には「かたつむり」を見た事がなく


この前、近所を探してまわりました






DSC_2384.JPG







かたつむりと言うと紫陽花を連想するので






DSC_2385.JPG








紫陽花の葉の裏など色々探しましたが全然見つからず

諦めました(´;ω;`)

・・・昔は大きいかたつむりや

ナメクジなど雨が降るとたくさんいたのになぁ〜






別の日、小川丸の店の前の水道で魚をさばいていると


「あっ!!!」かたつむり発見Σ(・ω・ノ)ノ!





DSC_2389.JPG







なんでこんな所に?


しばらくすると、また1匹・・・また1匹と

3匹くらい発見!


店の下の方に行くと・・・







DSC_2390.JPG







大量の赤ちゃんかたつむりが!


こんな所で卵を産んだんですね






DSC_2414.JPG







2匹だけ持って帰って子供と育ててます

レタスをたくさん食べるので早く大きくなってほしいです(^▽^)/
posted by 舞美 at 09:10| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。